August 05, 2007

いい塩梅

梅干が好きだ。おにぎりは、まず「梅」と決まっている。最近の市販の梅干は、「食べやすく」なっていて物足りないのが多く、たまに、昔ながらの自家製梅干を知り合いからもらうと、大喜びでいただいている。

そして、我が家の今年のトピックの一つは、「梅干に挑戦」したことだ。子供の頃の、新聞紙を広げて天日干ししていた光景は憶えているものの、自分で漬けたことはなかった。5月に仕込みを始め、遅い梅雨明けをじっと待った。モノの本には3〜4日は外に出しっ放しだと書いてあり、天気予報に注意しながら、干し始めるタイミングを計っていた。

探せば、便利な道具がいろいろあるものだ。干す場所はベランダの物干しくらいしかなく、写真のように吊り下げた。
梅干@ベランダ

幸い、雨にも降られず無事出来上がり。
梅干出来上がり

贔屓目を差し引いても、かなり口に合う良い味わいだった。大成功。

Posted by azure at 23:29:29 | from category: 健康 | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
Comments

のむのむ:

それはすばらしい。私も売っている梅干しは甘いものが多くて、(私にとっては)はずれが多いので、気持ちはとてもわかります。
青いのはキャンプ用品ですか。お魚の干物を作る用のものですか。干し椎茸も作れるとか。しかし、自宅で椎茸が採れませんからねぇ。

ところで、梅酢は捨てましたか?
梅酢が残っていたら、是非とも紅ショウガを作ってみてください。ショウガは新生姜ではなく、硬いので。さらに言えば、高知産が良いらしいです。
驚くほど綺麗なピンク(と言ってしまうともったいない感じだけれど)につけあがり、見た目も味も身体にもとても良いです。
・・と言っても、私は作ってもらうばかりですが。(笑)
(August 13, 2007 09:01:58)

azure:

だよね。梅干はしょっぱいものだよねえ。ちなみに、塩辛すぎるのを「塩くどい」と言うのはかなり地域限定らしい。金沢では普通に言ってたよね?
青いのは、ホームセンターの梅干コーナーで売られていたものなので、一応「梅干用」になるのかな;^^

梅酢は別に小梅で作ったカリカリ梅にかけました。基本、好き嫌いはないんだけど、ショウガだけ、実は少し(かなり?)苦手。自家製ということで、苦手克服を目指して挑戦してみるかな(本当にできるか?>自分)
(August 19, 2007 23:40:34)

のむのむ:

ショウガが苦手なんて、本当に信じられない!
(って、実は、ショウガが苦手な人は案外いるのかもね)
苦手ではないと見逃してしまうようなショウガの味もわかってしまうのでしょうね。

酢が駄目という人がいましたが、想像以上に大変らしいです。そういわれてみると、結構料理に使います。その時も発見した気分でしたが。(本人はうれしそうではありませんでしたけど〜。)
(October 13, 2007 08:58:41)

azure:

苦手というのが身体的に反応するのではなく、単に「美味しいと思えない」だけなので、まだ助かってます。苦手を克服しようと、連れ合いが努力してくれていて、たまにこっそり混ぜては様子をうかがい、平気そうなら「今のにショウガ少しだけ入れたんだよ」と。
子供みたいで少し恥ずかしいですが、おかげで、かなり平気になってきました。
昔も今も大好きなんだけど、心とは裏腹に身体が反応してしまって食べられないものも実はあったりします。それは「梨」。好き過ぎて食べ過ぎたおかげで、、、なんて書くと、ますます子供みたいですねえ。。。
(October 22, 2007 01:07:46)
:

:

Trackbacks
DISALLOWED (TrackBack)